地方銀行に求められる営業再編戦略 ~非対面面談による成約率・生産性の向上~

元銀行員が語る「顧客本位な非対面面談」とは
顧客が真に求めているのは対面接客か?オンライン接客か?
新型コロナウイルスの感染拡大によって、企業や家庭への訪問が営業活動の主軸とされていた金融業界においても、オンラインを活用した営業活動が浸透してきています。
では、金融商品を購入する顧客は、対面・オンラインそれぞれの接客に対しどのような印象を持っているのでしょうか?
本ウェビナーでは、金融・保険商品を購入した方を対象に行なった調査結果をもとに「対⾯接客・オンライン接客の希望意向」や、実際に「金融機関におけるオンライン接客事例」をご紹介いたします。
❏当日のプログラム
・調査からみえた顧客の傾向
・金融機関におけるオンライン接客事例
・非対面面談の可能性
❏セミナー対象:以下に該当する方
・金融機関にお勤めの方
・経営企画、営業系部門(営業戦略/営業推進/営業企画)の方
・IT部門(システム企画/IT推進)、デジタル系部門(DX /デジタル推進)の方
下記フォームにご記入ください。
(所要時間:1分)